宅配買取ブランディアさんへ、ブランド商品を4点ほど送ってみました。
いつもはまず最初に「ネットで事前見積」をしてみるのですが、今回はまず最初にブランディアさんへ送りました。
ブランディアさんは、送料・査定料・キャンセル料・振込手数料・梱包キットまで『すべて無料』!
他社さんで査定を取って比べたい時にも、まず最初にブランディアさんを利用することで生じるメリットがあることに気づいたので、ご紹介させていただきますねー!
ブランディアさんへ送ってみたもの4点。(ブランド品の状態)
ルイヴィトンの手帳
LOUIS VUITTON・モノグラムの手帳です。定規・アドレス帳・世界地図あり。
付属品はほぼ未使用ですが、手帳本体は使用感があります。 多少のキズや汚れもあります。
正規品を中古で購入。 ギャランティカードはありません。
TIFFANY&Co.(ティファニー) のネックレス
ハートのタグ型。ティファニーのネックレス、長めのポールチェーンです。
自分で磨いてキズを付けてしまいました。結構使用感もある、古いネックレスです。
付属のケース(袋)は、かなり美品です。(笑)
CASIO(カシオ) G-SHOCK/G-COOL 1633
カシオのGショック。未使用の長期保存品です。
G-COOL 1633の時計自体は一般的なモデルですが、モーモー柄(カウ柄)のベルトは非買品で、当時懸賞で当選したレアものです。
大事に仕舞いこんでいたのですが、なにせ2005年の品なので、既に電池切れになっています。
その為、動作確認をしていません。
MISSONI(ミッソーニ) タオル&ポーチ
MISSONI(ミッソーニ) のタオル&ポーチ、いただきものです。
箱入り、未使用品。
宅配買取ブランディアさんの査定結果
上記4点をブランディアさんへ送りました。 さて、気になる査定結果はハウマッチ?!
結果は以下の通りでしたよ。

ヴィトンの手帳は、3900円となっていました。 思っていたより高かったかな。
残念だったのは、ティファニーのネックレスですね。
こんな風に↓ブランディアさんのサイトの「買取できるもの」に同じアイテムの写真があるので対象外アイテムではないはずですが、「取り扱い基準外」とは状態が悪いから・・・・・・ということですかね?
もしそうなら、もうちょっとキレイに磨いてから(キズが付かないようにシルバー用のクリーナーを買ったので)お送りすればよかったなーっと思いました。
で、結局「MISSONI(ミッソーニ) のタオル&ポーチ」だけを買取していただくこととして、後は返送していただくことに決めました。
返却していただく商品は、大体5日から10日前後で届くということです。
他社さんで査定していただき、比べてみようと思っています。
まず最初にブランディアへ送ることで、後の査定が便利になる。メリット4つ。
1:商品価値(査定金額)の目安ができる
ブランディアさんの査定は、なんと!160時間以上の研修を受け、厳しい試験をクリアしたスタッフさんが、行っていらっしゃるということです。
もちろん、商品を1つ1つ手に取って丁寧に。
専門の測定器を使って品物の状態を吟味したり、膨大なブランディアのデータベースから資料を参照して、査定額を算出しているそうなので、いい加減な金額を付けている訳ではありません。 査定員によって、査定金額にバラツキが出にくい点も良いと思います。
査定金額のお知らせメールには、査定してくださった方のお名前・顔写真が掲載されていますので、査定員さんも責任をもって取り組んでいらっしゃるのがわかりますね。
この後、他の買取サイトで査定していただくにしても、質屋へ持って行くにしても、メルカリやヤフオクで売るにしても。
妥当な「値打ち(金額)」がわかったことは、大きなメリットだと思います。
■ブランディアさんには「再買取サービス」という返却した品物の査定額を2ヶ月間保証してくださる制度があります。
なので、他社さんの査定がブランディアさんよりも低かった場合には、堂々とブランディアさんへ再送させていただくことができるのです!
これは大変ありがたい制度だと思います。
2:商品の品名・型番・柄などがわかる
ブランディアさんの査定金額通知には、送った商品の品名・型番・柄などの情報が丁寧に入力されていますので♪
他社さんのWEB事前見積やメール査定を依頼する際、ブランディアさんが入力してくださった商品名や型番をコピペすればOKなので、自分でいちいち入力しなくて済むのです!
上のスクショ画像は、【RINKAN】さんの事前見積フォーマットですが。
最初に事前見積から始めてしまうと、こうした入力を全て自分で考えたり調べたりして入れることになりますが、ブランディアさんに査定をしていただいた後ならば、サクッとコピペさせていただいて、ところどころ修正すればよいということに♪
なんだかブランディアさんに申し訳ない気がしちゃいますが、ブランディアさんは「どうぞ、他社さんとくらべてください。納得できたら、再買取サービスを利用してくださいね。」というスタンスなので、問題ないかと思います。
3:ブランディアさんは、超キレイに梱包して返してくれる。
ブランディアさんで「商品返却」を希望すると、自分が送った時の状態よりもはるかにキレイに梱包をして戻していただけます。
ファフオクやメルカリを利用していても思うのですが、商品の梱包や荷物を開けた時のイメージ(状態)って大事ですよね。
新品を購入した場合にはあまり気にならない気がしますが、中古の場合はめっちゃ大事!
第一印象が「キレイに見えた」ならば、多少商品にキズ・汚れがあっても、それほどダメージが強いようには感じません。
ですが、梱包が汚くて商品の第一印象が悪く見えると、コンディションがそれほど悪くなかったとしても、なんだか薄汚く見えてしまう気がするのです。
なので自分で発送した時よりも、キレイな状態で他社さんに送れるというのは、ラッキーだと思います。
ブランディア様、サマサマです。
4:ブランディアさんは、宅配キットの発送も査定も早い!
今回、宅配キットを注文して、翌日には配達完了となっていました。
ワタシが送った商品の到着通知から、査定完了のお知らせまでは2日です。
買取サイトさんによっては、1ヵ月もかかったという口コミがされているところもあるので、ブランディアさんは「丁寧なのに早い!」という印象です。
返却希望した商品の到着は5~10日程度かかってしまうということですが、そこはキレイに無料で返送してくださることを考えれば仕方ないと思えます。
「売りたいアイテム」によっては、『今がウリドキ!』今だから高く売れるというものもあると思いますので、対応が早いということは大事です。
他社さんの口コミで「査定を待っている間に、商品価値が下がってしまってがっかりした」というのをお見掛けしたことがありますので、最初にブランディアさんを利用するというのが、やはり堅実な方法かと思います。
しつこいようですが「再買取サービス」がありますからね。 初回の査定金額を2か月間保証してもらえますので、他社さんの査定をしている間に価値が下がってしまっても大丈夫です。
★急いでいる場合は、ブランディアさん宅配キットは、中箱以上の大きさをお願いしよう!
ブランディアさんで査定をしてもらった後、返却→他社で査定を希望している場合には、ブランディアさんの宅配キットは「中箱」以上の大きさを選択しましょう~
なぜならば。
小箱の場合はポスト投函でのお届けなので、手渡しの方が確実に「早く受け取れる」ということになるからです。
実は今回、ワタシは「手帳やアクセサリーだから小でいいや」と思って、ポスト投函の宅配キットを選択したのですけどね。
21日にお届け完了の通知がきているのに、荷物を受け取ってはいなかったのです。
宅配業者さんにも確認しましたが、「ドライバーさんが届けたことを記憶している」ということで、確かに投函されたとのこと。 しかしながら、我が家のどこを探してもみつからず。 家族に聞いても、そんなものは知らないと言われましたので。
結局一旦キャンセル扱いになり、再度注文からしなおすことになっちゃいました。
問い合わせに応じてくださったブランディアのスタッフさんは、とても感じが良かったですよ。 お願いするのが「手渡しのための中サイズ」であったとしても、箱は自宅の小さなものに交換しちゃって良いということでしたので、あらかじめ「手持ちの箱に梱包」してキットの到着を待つことができました。
★急いでいる場合にありがたい電話サービス!ブランディアさんの査定結果メールを見落としていたら、電話で案内してくださいました。
再注文の宅配キットでワタシが送った商品が、ブランディアさんに到着したのが8月27日です。
2~3日で査定結果が出るということでしたので、メールを気にかけていたつもりだったのですが、どうやら見落としていたようで。 マイページにログインして進捗状況を確認してみたところ、すでに査定が終わって金額が提示されておりました。(29日夜に確認。)
その時は、「買取していただくか?返却か?」と迷ったので、とりあえずお返事はせずにログアウトしちゃったのですけどね。 翌日、ブランディアさんが「査定結果をメールでお送りしていますが、ご覧いただけておりますでしょうか?」と確認のお電話をくださったので、びっくりしました。
「ごめんなさい!まだ迷ってて!」と伝えたところ、メールをご覧いただいているのでしたら大丈夫ですとお優しい言葉が返ってきました。
ブランディアさんの場合は、マイページの作り込みがしっかりとしていらっしゃるので、例えメールを見逃したとしても大丈夫ではあるのですけど。 中には「そういえば、査定結果はどうなっているんだろう?」とお気づきにならない方もいらっしゃるかと思いますので。
電話を頂戴したことで「こんなに手厚いサービスもされているんだー!」と感心しちゃった次第です。
まず最初にブランディアさんで査定をしてもらうことのメリットまとめ
ということで。
例え複数の買取サイトさんで査定を取ろうとお考えの場合であっても(ネット見積含む)、まず最初にブランディアさんに送ってみるのがお勧めだよーというお話でした♪
ワタシもこの後、ブランディアさんに返却していただいた手帳やネックレスを、ネットでいくつか見積をしていただいた後に、どこぞのサイトさんへ再度買取依頼をするべく送ってみようと思っていますが。
ネットでの事前見積の場合には、実際に商品を送った際にずいぶんと査定額が下がることも良くあります。
なので、『実際に手練れの査定員さんが値踏みしていただいた金額を元に、どこに売るか決めるというのは良い方法ではないか?』と自己満足をしているワタシなのでした。
最終的にどこへ売ることに決めたのか?は、追ってご紹介していきたいと思いますが。
手間をかけても、少しでも高く売り払いたいと思う方は、ぜひ!ブランディアさんからはじめてみてくださいねー